運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
100件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2012-08-03 第180回国会 衆議院 環境委員会 第10号

行政代執行に要した費用につきましては、「国税滞納処分の例により、これを徴収することができる。」こういうことにされております。徹底した費用求償をするよう、国としても都道府県等に働きかけてまいりたいというふうに思っております。  また、原因者につきましては、責任という意味では、廃棄物処理法に基づき厳罰に処していく必要があるというふうに考えております。

伊藤哲夫

2012-06-18 第180回国会 参議院 環境委員会 第6号

この行政代執行法第六条におきましては、国税徴収法に基づく国税滞納処分の例により行政代執行に要した費用を徴収することができることになっておりまして、都道府県等は差押え、質問検査、捜索など強力な権限を行使することができると、こういうふうになっている次第でございます。  環境省としても、引き続き都道府県等と連携し、原因者等に対する責任追及を厳しく行ってまいりたいと、こういうふうに考えてございます。

伊藤哲夫

2012-05-24 第180回国会 衆議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第7号

そこで、年金保険料がほかと違うのは、日本年金機構滞納処分等実施規程では、第九条において、「機構は、国税滞納処分の例による処分に関する要件を満たす保険料等について、毎月一定時期を定めて、厚生労働大臣に対して滞納処分等認可の申請をしなければならない。」と書いています。  つまり、滞納処分を行うかどうかは、厚労大臣、あなたの認可だということになります。

高橋千鶴子

2009-04-17 第171回国会 衆議院 財務金融委員会 第18号

したがいまして、法律論としては、受給者国税を滞納している場合には、国税滞納処分による差し押さえ対象となり得る。  その上で、実際に差し押さえるかどうかについて一般論としてお答えすれば、仮に定額給付金受給者国税を滞納している場合であっても、直ちに差し押さえをするわけではなく、滞納者個々の実情に即しつつ、法令等に基づき適切に対応していくことになると承知をしております。

与謝野馨

2007-05-16 第166回国会 衆議院 厚生労働委員会 第20号

これにつきましては、厚生年金保険法それから国民年金法におきまして、国税徴収の例それから国税滞納処分の例によって行うということになっておるところでございます。  それで、日本年金機構が今回の法案によって設立されたときはどうなるかということでございますが、日本年金機構と国、すなわち厚生労働大臣との間でのいろいろと権限、事務の配分がございます。  

清水美智夫

2006-06-09 第164回国会 衆議院 法務委員会 第29号

つまり、国税滞納処分で押さえている、それに基づいてなどで強制執行がスタートしたときには、本来国税が取れる分相当については、そもそも国税が押さえていようが、それとも検察、警察が押さえていようが、どっちも政府が押さえていたことには変わりないんだから、この手続に乗せる、その部分については。こういう説明の仕方はあり得ると思う。  今のがベストだと必ずしも申し上げるわけではない。

枝野幸男

2006-06-07 第164回国会 衆議院 法務委員会 第28号

また、刑事手続における没収保全国税滞納処分による差し押さえが競合した場合についてのお尋ねですが、今回の改正法案適用対象となる事案は、組織犯罪やマネーロンダリングなど、通常、捜査機関による事案の解明なくして犯人の所得や犯罪収益を特定することは極めて困難な事案であると考えられますので、検察官等の請求によって行われる没収保全に先んじて国税当局犯罪被害財産差し押さえをするという事態が生ずることは相当

大林宏

2006-04-26 第164回国会 参議院 本会議 第20号

委員会におきましては、両法律案を一括して議題とし、犯罪被害者対策への取組姿勢、申請可能な犯罪被害者に対する周知徹底方法給付資金一般会計への歳入繰入れの妥当性犯罪被害財産に係る国税滞納処分在り方等について質疑が行われ、また、参考人から意見聴取を行いましたが、その詳細は会議録によって御承知願います。  

弘友和夫

2006-04-20 第164回国会 参議院 法務委員会 第12号

次に、検察没収保全国税滞納処分が競合した場合についての事例でこの法案問題点というんですか、指摘事項をちょっと挙げていきたいと思うんですが、例えば今回の五菱会事件では、東京地検が押収していた三億三千六百万、これを結局東京高裁では国庫に入れてはならないと、手元に残すということになりましたわけでございますが、この三億三千六百万円を被害者民事訴訟を起こしてこれから取り戻すということができるわけでございますが

尾立源幸

2004-05-19 第159回国会 衆議院 法務委員会 第27号

そのことから、今回の改正法案におきましては、破産手続が終了した場合であっても、免責許可申し立てがあるときには、その免責許可申し立てについての裁判が確定するまでの間、新たな強制執行等国税滞納処分を行うことを禁止するということにいたしまして、債務者の再生を助けるということを考えております。  

房村精一

2004-03-19 第159回国会 衆議院 厚生労働委員会 第6号

やはり、この状態をこのまま継続しますと、国税滞納処分で年利一四・六%の金利がかかります。そうしますと、延滞金に耐えられず倒産をしてしまうという経路が大体でございます。  ですから、ここにもひとつ、今こういう経済環境にあるわけですから、事業所にもいっとき保険料の優しい対応ができないだろうか。

内山晃

2004-03-01 第159回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

さらに、滞納している事業主に対しましては、期限を指定して督促を行う等の手続を経た上で、国税滞納処分の例によりまして、これを強制的に徴収するということにしております。  収納率でございますけれども、平成十四年度におきましては、九九・八%と極めて高い収納率になっているところでございます。

太田俊明

2000-05-08 第147回国会 参議院 金融問題及び経済活性化に関する特別委員会 第5号

ただし、年金給付を受ける権利を別に法律で定めるところにより担保に供する場合及び老齢基礎年金又は付加年金を受ける権利国税滞納処分により差し押える場合は、この限りでない。」というふうに規定されております。この特別の法律による場合というのは、年金福祉事業団から融資を受けるいわゆる年金担保融資を指しているのであります。  しかし、現在、やみ金融年金担保融資をしている事例が九十七件寄せられた。

大脇雅子

1994-03-01 第129回国会 衆議院 政治改革に関する調査特別委員会 第2号

例えば三十三条、政党助成法の中には、自治大臣は、政党政党助成法の規定に違反して政党交付金を受けた場合には返還を命ずることができ、その返還すべき政党交付金は、国税滞納処分の例により徴収することができるということを規定しております。  これはとても大事な私は条項だと思うのです。

大島理森